英語・フランス語・ポルトガル語な日々………そしてドイツ語が加わる

時に必要にせまられ、時に興味からいくつか言語を勉強しています。

ポルトガル語・動詞"ter"

 

存在の動詞"ser"と"estar"の次は、同じく最も基本の動詞の一つ、

所有を表す"ter"(テール)です。


英語の"have"、フランス語の"avoir"に相当する動詞です。

       -------------------------------------------


その直説法・現在形(Indicativo presente)から。


eu tenho ーニュ)
tu tens ンシュ)
ele (você) tem (テン)
nós temos ーモシュ)
vós tendes ンデシュ)
eles (vocês) têm (テン)


serに 比べたら若干、不規則性が薄らいでいるでしょうか。

ter単体で使うことはもちろん、英語のhaveのように過去形で助動詞としても使われる大事な動詞です。

3人称単数形と複数形はそれぞれ tem/têm 。

単数の tem は「テン」

複数の têm は厳密に発音を書くと「テンェン」という感じになります。

3人称複数の方にはアクセントが付いています。違いがとても微妙なのですが同じように発音しても大きく問題になることはありません。



Tenho ainda 20 dias de férias. ((僕は)まだ休暇が20日残っている。)
O barril tem 30 litros de vinho. (樽にはワインが30リットル入っている。)

その他terが使われる表現。

  

  •   年齢

   Quantos anos você tem? (あなたは何歳ですか?)

        Tenho cinqüenta. (50歳です。)

 

  •  関係(主に否定で使われる)

    Não tenho nada (a ver) com esse problema. (私はその問題とは何                                                                                              の関係もない。)

  •  3人称単数で、~がある。
    Tem dois livros na mesa. (テーブルに本が2冊ある。)
 
  •  ter de~/ter que~  ~しなければならない。(重要)
 
    Tens de pensar antes de falar.  (話す前に考えなければいけませ                                               ん。→ちゃんと考えてから物を言いなさい。)
 
    Vocês têm que voltar às oito horas. (8時までに帰って来なけれ                                                                                              ばいけません。)
    Tenho que trabalhar amanhã. (明日は仕事だ。)

 

 
ter de~でもter que~でもあまり違いはないようです。実際どちらも良く使われています。
この表現は本当に良く使われます。
 
そして上でもちょっと触れたように、このterには助動詞として動詞の過去分詞と一緒に過去を表す表現で使われます。正に英語の現在完了形have + 過去分詞と同じです。
 
 
 

・もう一つの動詞「haver」

 
実はここにもう一つ、terと似たような意味を持つ動詞があります。
それが"haver"(アヴェール)

意味もterとほぼ同じなのですが、幾つかの決まった表現を除いてほとんど現在では使われなくなったようです。

さしあたり、三人称単数形のhá(ア)だけを覚えておけば大丈夫です。


  • 存在 ~がある。(英語のthere is/there are)

        Há muito que fazer. (やることがたくさんある。)→この場合、                                                                                意味はterと全く同じ
        Há pais que não merecem ser pais. (親になるに値しない親がい                                                                                                           る。)
 

  • 「時間」~前から (英語のago,since)
       Há cinco anos que não vejo o meu primo que mora no Rio.
                  (リオに住むにいとこに逢わなくなって5年になる。)
   
       Há dez anos que meu pai morreu. (父が死んで10年になる。)
 
      
       Portugal de há dez anos era bem diferente. (10年前のポルトガルは                                                                                       かなり違っていた。)

 

 
存在の動詞にserとestarがあるように、terとhaverも本来は何か大きな違いがあったのだろうと推測します。
 
推測するけれど、haverが使われる場面は今ではかなり限られているようです。
 
参考までに動詞haverの直説法・現在形の活用です。
 
eu hei (イ)
tu hás (シュ)
ele (você) há (ア)
nós hamos / havemos (モシュ/アヴェモシュ)
vós hais / haveis (イシュ/アヴェイシュ)
eles (vocês) hão (アオ